Search

名作と呼ばれる作品から斬新な視点で描くものまで!今こそ読みたいサッカー漫画12選 - @DIME

サッカー経験者やサッカーに興味のある人にとって、一つはお気に入りのサッカー漫画があるだろう。しかし、まだ知らないサッカー漫画の中には、それを超える"自分だけ名作"があるかもしれない。

そこで本記事では、サッカー経験者はもちろんサッカーを知らない人でも楽しめるサッカー漫画を紹介する。作品ごとに異なる、舞台や設定、主人公のポジションなどに注目してほしい。

【目次】

2020年、今人気のサッカー漫画

名作サッカー漫画

小学生におすすめのサッカー漫画

2020年、今人気のサッカー漫画

はじめに、今人気のサッカー漫画を紹介する。作画も現代的で見やすく、これから新しいサッカー漫画を読み始めたい人におすすめの作品が多い。

アオアシ 小林有吾

アオアシ/小林有吾

『アオアシ』は、愛媛に暮らす中学三年生が主人公のサッカー漫画。青井葦人(アオイアシト)は粗削りながら、強烈なサッカーの才能を秘めていた。東京の強豪Jクラブ「東京シティ・エスペリオン」のユースチームの監督である福田達也は、アシトの無限の可能性を見抜く。日本のサッカーに革命を起こすことになる少年の運命は、そこから急速に回り始める。これまで漫画で深く描かれることのなかったJリーグの下部組織「Jユース」の世界に光を当て、あまり知られていない現実を広めた作品だ。

アマゾンでの購入はこちらから

DAYS 安田剛士

DAYS/安田剛士

『DAYS』は、2013年から「週刊少年マガジン」で連載されているサッカー漫画。運動音痴で引っ込み思案な少年"柄本つくし"はサッカーの天才"風間陣"との出会いを通じて、フットサルの面白さに目覚める。サッカー初心者のつくしが、強豪"聖蹟高校"のサッカー部で、チームとともに全国優勝を目指していく物語だ。周囲から陰口を叩かれても、何度ミスをしてもへこたれずに練習し、成長していく姿が描かれており、大きな勇気を与えてくれる。

アマゾンでの購入はこちらから

ブルーロック 金城宗幸、ノ村優介

ブルーロック/金城宗幸、ノ村優介

『ブルーロック』は、"史上もっともイカれたエゴイストFW"の奮闘を描くサッカー漫画。日本フットボール連合は、W杯優勝のために、300人の高校生を集めた育成寮「青い監獄(ブルーロック)」を設立する。コーチを務める絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名の高校2年生"潔世一"は、己のエゴを以って299人を蹴落とし、最強のエースストライカーの道を駆け上れるか!?

アマゾンでの購入はこちらから

GIANT KILLING 綱本将也、ツジトモ

GIANT KILLING/綱本将也、ツジトモ

『GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』は、サッカー監督にスポットを当てたサッカー漫画。「ジャイアントキリング」とは、「事前の予想を覆して弱者が強者を勝利する=大物喰いの大番狂わせ」のこと。イングランド帰りのサッカー監督"達海猛"は、自身が現役時代に所属したプロサッカークラブ「イースト・ トウキョウ・ユナイテッド」の監督に就任する。サッカーと向き合うすべての人間(監督、選手、フロント、サポーター)の苦悩や情熱などを描いている。社会人にもおすすめの作品。

アマゾンでの購入はこちらから

名作サッカー漫画

ここでは、名作と名高いサッカー漫画を紹介する。誰もが耳にしたことのある作品から、根強い人気を誇る不朽の名作まで、一度は読んでおきたい作品ばかりだ。

シュート! 大島司

シュート!/大島司

『シュート』は、週刊少年マガジンで1990〜2003年までの13年間にわたり連載された高校サッカー漫画。主人公のトシ(田中俊彦)は、憧れの「背番号10 久保嘉晴」という天才に憧れ、静岡県掛川高校サッカー部に入部する。ストーリーはもちろん、豊富なキャラクターがそれぞれ魅力的。王道の青春スポーツ漫画好きにおすすめの作品だ。サッカーだけでなく、仲間同士の絆やトラブル、淡い恋愛模様などもしっかりと描かれている。

アマゾンでの購入はこちらから

俺たちのフィールド 村枝賢一

俺たちのフィールド/村枝賢一

『俺たちのフィールド』の物語は、主人公の高杉和也がサッカー選手の父に憧れている小学校時代から始まる。週刊少年サンデーで、Jリーグ開幕直前の1992年からフランスW杯後の1998年まで連載。ストーリーの進行が、現実の日本サッカーの発展や日本代表の闘いとリンクしており、サッカー人気の高まりと相まって盛り上がりを見せた作品だ。日本代表監督がW杯への想いの丈をぶちまけたシーンは、当時のサッカー関係者の心情をよく表していると言われている。

アマゾンでの購入はこちらから

ベストイレブン いずみ誠

ベストイレブン/いずみ誠

『ベストイレブン』は、高校サッカーの栄光と挫折を描いた作品。自称天才ストライカーの甘咲キスケは、中学全国大会の晴れ舞台でオウンゴール(自殺点)を決めてしまう。屈辱まみれの中学生生活を強いられたが、高校入学によって心機一転。栄光の背番号10番と、国立競技場で開かれる全国大会出場を目指す。熱血スポ根コミックを探している人におすすめ。

アマゾンでの購入はこちらから

フットボールネーション 大武ユキ

フットボールネーション/大武ユキ

「脚のきれいな選手求む!!」という奇妙な選手募集広告を出す東京クルセイド。取材に出かけた女性カメラマンの緒形紫は、そこで恐るべきサッカーセンスを持つ1人の少年"沖千尋"に出会う。本気で天皇杯を獲りに行くまでの道のりを描いた作品。運動科学総合研究所の高岡英夫の協力を仰ぎ、現代サッカーにおけるインナーマッスルやハムストリングスの使い方や重要性を前面に押し出した構成も面白く、トレーニングの参考書としてもおすすめ。

アマゾンでの購入はこちらから

キャプテン翼  高橋陽一

キャプテン翼 /高橋陽一

『キャプテン翼』の物語は、主人公の大空翼が南葛小に転校してきたところから始まる。 サッカーを通して仲間、ライバルたちとの友情、翼の成長が描かれ主に翼のサッカー人生に焦点が当てられる。言わずと知れたサッカー漫画の名作で「この作品がなければJリーグはなかった」とも言われるほど。今では世界的にも人気を博し、国内外を問わずプロサッカー選手にも「翼くんに憧れてサッカーを始めた」という選手も多い不朽の名作。

アマゾンでの購入はこちらから

小学生におすすめのサッカー漫画

最後に、小学生におすすめしたいサッカー漫画を紹介する。まだサッカーをしたことのない子から、将来サッカー選手を目指す子まで楽しめる作品を集めた。お気に入りの作品を探してみよう。

BE BLUES! 〜青になれ〜 田中モトユキ

BE BLUES!?青になれ?/田中モトユキ

『BE BLUES! 〜青になれ〜』は、2011年9号から週刊少年サンデーで連載中のサッカー漫画。天才と呼ばれたサッカー少年"一条龍"が、将来のSAMURAI BLUE(日本代表)を目指す物語だ。一条龍は小学生6年生の時に、アクシデントにより手足と腰椎の骨折という重傷を負ってしまう。それでも日本代表の夢を目指し、サッカー選手として復活する姿を、幼馴染で双子の青梅優人・優希と共に描かれている。個性的なキャラクターや、躍動感を感じさせるタッチに惹きつけられるはず。

アマゾンでの購入はこちらから

イナズマイレブン やぶのてんや

イナズマイレブン?/やぶのてんや

『イナズマイレブン』は、大人気DSソフトを漫画化した"超次元サッカー漫画"。公式試合で一回も勝つことができない弱小チーム、雷門中サッカー部に所属する円堂守は「次の練習試合に勝たなければ廃部」と言い渡される。サッカーが大好きな円堂が、廃部にさせないように奮闘するストーリーだ。普通ではありえないような必殺技を使ったシュートやドリブルが登場し、サッカーをしたことがない人でも楽しめる作品。

アマゾンでの購入はこちらから

Mr.CB 綱本将也、谷嶋イサオ

Mr.CB/綱本将也、谷嶋イサオ

『Mr.CB 』は、日本のプロ3部リーグに所属するクラブチーム「東京ワンダーズ」を舞台にしたサッカー漫画。元日本代表のカリスマCB(センターバック)吉永が、無名の高校生"千明(ちぎら)"に、CBとしての資質を感じ育てはじめる。本作の特徴は、サッカー漫画では珍しく主人公のポジションがディフェンスである点。FWやMFなど、得点に直接的に絡む前線ポジションが主人公であることが定番だが、小学生たちにもCBというポジションの魅力や重要性を伝えてくれる作品だ。

アマゾンでの購入はこちらから

※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。

文/oki

Let's block ads! (Why?)



"サッカー" - Google ニュース
July 19, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/2OK7FlH

名作と呼ばれる作品から斬新な視点で描くものまで!今こそ読みたいサッカー漫画12選 - @DIME
"サッカー" - Google ニュース
https://ift.tt/2TfEgDu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "名作と呼ばれる作品から斬新な視点で描くものまで!今こそ読みたいサッカー漫画12選 - @DIME"

Post a Comment

Powered by Blogger.